スタッフより
「時を紡ぐ若き才能たち—芝浦工業大学生が描く、平野屋の沁み方マップ
未来を担う学生たちが紡いだ、
心に沁みる旅館体験の道しるべ
手間を愉しみ、時を味わう。
そんな平野屋のサバティカルな理念を、芝浦工業大学の学生たちが美しいマップという形で表現してくださいました。
創業90年の歴史を重ねながら、「手間なこと」「不便なこと」をあえて愉しむ—。
手挽きコーヒーの香り、時手紙に込める想い、温泉に浸かる静寂のひととき。
そんな平野屋ならではの体験を、若い感性で丁寧に描き起こしてくれた「平野屋の沁み方マップ」。
館内に設置されたこの大きなマップは、単なる案内図を超えて、お客様の心に沁みる旅館体験への扉となります。
学生たちの新鮮な視点が加わることで、私たちが大切にしてきた「豊かさの発見」という想いが、
より鮮やかに浮かび上がりました。
三河湾を望む美人の湯、アートと融合したサウナ空間、未来を想像し今を考える時手紙。
これらすべてが織りなす特別な時間を、新しい世代の感性とともにお届けいたします。
時代は変わっても、平野屋の考える心に響く旅の本質を、次の世代へと繋いでまいります。
芝浦工業大学 デザイン工学部特設サイト
https://renew-sit-eng-design.jp/news/1wI5q4RC